top of page

LINE投稿記事アーカイブ
※アーカイブはLINE配信時点の内容です。現在とは異なる場合があります。
これまでにLINEで投稿された記事をご紹介します。会員になるとリアルタイムで情報を受け取り、生産者と料理人がつながることができます。
LINE投稿記事


記事:テロワールな人
【2025年3月13日投稿】 「まるで土に吸い込まれる夢を見たんです。」 “のっぷい” と “大塚にんじん” がつなぐ未来̶ 【テロワールな人】に新規記事を掲載しました!


記事:美食の一皿3店舗
【2025年3月12日投稿】 こんにちは! 三寒四温を繰り返しながら春が近づいてまいりましたね✨ 七十二候では「桃始笑 (ももはじめてわらう)」と表現するこの時季 昔は花が咲くことを “笑う” と表現したそうです。 素敵ですよね🌷...


記事:推し食材
【2025年3月8日投稿】 ホームページ内「推し食材」にも上記の「みそたまり」を追加致しました! ぜひご覧くださいませ 👀 https://y-terroir.pref.yamanashi.jp/recommend/misotamari ...


ついに商品化✨「みそたまり」
【2025年3月6日投稿】 芳醇な香りと濃厚でまろやかな旨み【井筒屋醤油さんの “みそたまり” 】のご紹介です! 「みそたまり」とは、味噌が発酵・熟成する過程で生まれる上澄み液のこと。 味噌を仕込む過程でわずかにしか取れない、大豆と糀の旨みが凝縮された希少なエキスです。...


やっとお届け❗️3年ものの「富士の介」
【2025年3月5日投稿】 こんにちは! 今日は “啓蟄” 春が訪れ虫も山も笑顔になる時季 やっとお届けできるサイズになりました❗️🌟3年もの🌟【横瀬さんの富士の介】 富士の介たちも動いておりますよー🐟とにかくまずは味わってほしい! サーモンはあまり得意でない私。...


ぎゅぎゅっと凝縮✨「柿蜜ソース」
【2025年3月2日投稿】 こんにちは! 春はすぐそこに来ているような陽気ですね🌸 今日は3月2日。「ミー(3)ツ(2)」の日😍 『柿蜜』という素晴らしい蜜があるのをご存じでしょうか? 枯露柿を煮つめて〜、煮詰めて~、まるでバルサミコ?!のようなソースに仕上げました!...


記事:推し食材
【2025年3月1日投稿】 「推し食材」に「フレッシュ大豆ミート」を追加致しました。 ぜひご覧ください! https://y-terroir.pref.yamanashi.jp/recommend/daizumeat 生産者様とお繋ぎしますのでお気軽にメンバーチャットにてお...


歳時記:3月
【2025年3月1日投稿】 🎎菱餅に込められた彩りの意味と祈り🍑 [3月上巳の節句] 上巳の節句は、古くは川で身体を清める「禊(みそぎ)」の風習が起源ともいわれています。 この時期に食す「菱餅」は、ピンク(桃色)・白・緑の三色が重ねられていますが、それぞれに意味と祈りが...


記事:推し食材
【2025年3月1日投稿】 「推し食材」に「心の酢〜上澄み無濾過」を追加致しました。 ぜひご覧ください! https://y-terroir.pref.yamanashi.jp/recommend/kokoro-su 生産者様とお繋ぎしますのでお気軽にメンバーチャットにて...


土地の力と豚愛の結晶!「縄文スィートポーク🐷」
【2025年2月26日投稿】 おはようございます! 山梨県をまわっていて、驚くのは ✨🗻土地の力🗻✨ 大塚にんじんののっぷい畑でも縄文土器はよく出てきます。 と、👀⁉️ 縄文スィートポークの育ての親(株)千野ファームさんがある場所も縄文時代からの土地。...


レポート:グルマン・エコノミー会議 開催
【2025年2月25日投稿】 令和6年度 第2回グルマン・エコノミー会議開催! 本日、グルマンエコノミー会議が開催されました。 (一社)日本ガストロノミー協会会長の柏原光太郎氏が登壇され 「インバウンド4000万人時代!ガストロノミーツーリズム*で山梨に集客するには」...


最高においしい!旬感‼️「長禅寺菜」
【2025年2月10日投稿】 こんにちは。 全国各地大雪注意報が出て大変なことになっておりますが、寒さの中でグングンおいしくなる野菜があります😋 それが、信玄公ゆかりの伝統野菜『長禅寺菜』🥬 秋にご紹介したより ずんぐり太くて短いですが、味が濃ゆくて美味しいです!...


万能ぽん酢「ゆず香」
【2025年2月9日投稿】 戸塚醸造店さんの万能ゆずポン酢『ゆず香』のご紹介! 戸塚醸造店さんの「心の酢」と、高知県産有機栽培ゆずを丸絞りした香り豊かな果汁を贅沢に使用した万能ゆずぽん酢『ゆず香』。 濃厚なゆずの風味と、まろやかな心の酢の酸味で、そのままの味わいを活かし...


芳醇な風味「心の酢」
【2025年2月7日投稿】 【戸塚醸造店さんの『心の酢〜上澄み無濾過』のご紹介!】 戸塚醸造店さんの「心の酢」は、有機栽培米と富士山伏流水だけを原料に、昔ながらの静置発酵で丁寧にじっくり時間をかけてまろやかな味に仕上げています。 ...


サンプル無償提供終了のお知らせ
【2025年2月7日投稿】 お知らせしておりましたサンプル無償提供ですが、ご好評につき予定上限を超えましたので受付終了となりました。 今後また実施が決まりましたらお知らせいたします! 無償での提供は終了となりましたが、気になる県産食材や加工品等がございましたら、メンバーチャ...


レポート:井筒屋醤油さん蔵見学会
【2025年2月6日投稿】 《井筒屋醤油さんへの蔵見学会開催しました!》 先日、井筒屋醤油さんを訪れ、蔵見学をさせていただきました。 蔵に入ると味噌や醤油の甘い芳醇な香りが漂います。 味噌の作り方、醤油の作り方など説明していただきながら、それぞれの製品の特徴、それらに込めら...


『肉の日🍖』にぴったりの一皿
【2025年1月29日投稿】 おはようございます🗻 今日は1月29日『肉の日🍖』。 都道府県食肉消費者対策協議会が毎月29日を「肉の日」と制定しているそうです。 今回はゴロっと牛スネ肉とクレイジーファームさんのカステルフランコを使った既成概念を覆すボロネーゼのご紹介です...


サンプル無償提供のお知らせ
【2025年1月28日投稿】 追記:予算上限に達しましたので受付を終了いたしました あらためましてお知らせです! おかげさまで山梨県食材と飲食店のマッチング事例が増えてきました。 県の補助事業でサンプルを無償で取り寄せることができます!...


インパクトある鮮やかな「ブラッドオレンジ」
【2025年1月25日投稿】 こんにちは! 驚きのオレンジのご紹介です🍊 先日ご紹介した たわわ♪レモンの矢崎さん👩🌾 プロトン農法と研究を重ねた独自の技術を用いて、農薬の使用を極力控え心を込めて栽培しているので実のつきっぷりはあっぱれです❣️...


🉐お得な情報です🉐
【2025年1月20日投稿】 こんにちは。 今日は「大寒」。 栄養たっぷりの大寒卵を召し上がって縁起を担ぐという文化もございますが、今回は冬草を食べて栄養を蓄えた牛さんのミルクからできたチーズのお知らせです🧀 「カマンベールが少し多めにあるんです」とMt.Fuji...
bottom of page