top of page
ytm_logo2.jpg

みそたまり

今回ご紹介するのは、山梨県で伝統的な食文化を守るために、伝統の製法を守りながら、醤油・味噌・麹づくりを続ける井筒屋醤油さんの「みそたまり」です。


みそたまりとは、味噌が発酵・熟成していく過程で生まれる上澄み液のこと。

芳醇な香りと、濃厚でまろやかな旨みとコクに驚かされました。




味噌を仕込む過程でわずかにしか取れない、大豆と糀の旨みが凝縮された希少なエキスです。


少量しか取れないため、これまで商品化されていませんでしたが、その美味しさからついに商品化が実現しました。


見た目は醤油のようですが、醤油にはない風味が料理の幅を広げます!

詳細は「つくり手からのおいしいヒント」からぜひご覧ください。

芳醇な香りと濃厚でまろやかな旨みの「みそたまり」

コーディネーター

門之園知子

つくり手からのおいしいヒント

味噌特有の旨みとコクが凝縮された、奥深い風味が魅力です。醤油に比べて塩味が控えめなので、さまざまな料理にコクを加えたり、隠し味としても活躍します。


おすすめの使い方

・卵かけごはんやドレッシングに

・肉の下味付けに

・パンやケーキに混ぜると、リッチな風味に


さらに、小麦を使用していないため、小麦アレルギーの方も醤油の代わりとして安心して使えます。


DATA

⚫️商品名:みそたまり

⚫️生産者名:井筒屋醤油株式会社

⚫️生産地:山梨県韮崎市

⚫️販売時期:通年

⚫️HP:https://www.itutuya.co.jp/

bottom of page