top of page
ytm_logo2.jpg

テロワール:山梨の湧水

  • 執筆者の写真: Yukio YAMAMOTO
    Yukio YAMAMOTO
  • 2024年11月5日
  • 読了時間: 1分

更新日:1月9日

【2024年11月5日投稿】


◎富士山麓の水:クリアで柔らかな口当たり。繊細な味わいの料理にマッチしやすい。

◎八ヶ岳山麓の水:鉱物を多く含み、力強い風味。濃厚なソースや肉料理と相性が良い。


地質学者・久田健一郎氏のチームの調査によると、山梨の水は地形や鉱物の影響で場所ごとに異なる性質を持ち、その違いが料理の風味を引き立てます。

山梨には6つの水系がありますが、調査報告書には上の二つが挙げられています。

山梨特有の盆地地形と火山灰層のフィルターを通ることで、地下水には豊富なミネラルが凝縮されています。

この水が生む「土地ごとのテクスチャ」は、料理やソースの隠し味として機能していると思われます。

料理に新たな可能性を広げてくれる水テロワールの話でした!


※「美酒美県やまなし」日本酒テロワール確立事業 報告の一部をまとめたものです。

詳しくは、以下のURLをご覧ください。






bottom of page